アフマウ 新モーション リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 01, 2020 久々にアフマウ使ったらモーションが変わっててびっくり。海外版で気がつきましたが日本語版も変わってました。しばらく使ってなかったけどいつからだろう。正直言うと前のほうが好きだったかも^^ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント 匿名2020年11月5日 10:39日本語版は少し前から変わってましたよ��返信削除返信mao2020年11月5日 21:42おお、そうなんですね。ありがとうございます削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
ガチャ履歴更新 - 12月 31, 2020 2020年も終わりということでガチャ履歴を更新しました。 こちら です。 ルフェニアや恩恵チャンレンジなど、今年も無事に全部コンプできました。 来年はとりあえず範囲が広がって、BT武器もらえそうなセラとラァンレェンが楽しみ。 海外版でセラは4月ごろなので、その辺が怪しい気がします。 あと4周年でなにがでてくるかなーという感じです。 では2021年もよろしくお願いします^^ 続きを読む
白き神を超えて 神の本領 攻略 - 12月 31, 2020 ガチャは無料だけ引きましたがなにもなしでした。 早速新難易度「神の本領」挑戦です。 新難易度ということで今回は説明それなりに読みます。お知らせの説明もチェック。 回復のところと必中とデバフが絡むと厄介なのかなという感じで、とりあえずLDボード開けたシャントット、ガーランド、エアリスでやってみます。 調子よく削ったけど80%のリキャストアビでガーランドさん撃沈。 シャントットLDデバフという手もありそうだけど、4回しか使えないのでWOLさんに交代。 ちゃんと守ってくれて特に問題なく1wave突破です。 2waveはオーラの説明を読みながら進めます。 BRV回復なしとダメージなしの紫青はスルー。ガーランドさんが遅延させちゃうけどそこも含めてスルーです。 なるべく緑黄のときにがんばります。 回復はシールドあればBRV削りなくて問題なし。デバフもエアリスの封印で対処できてるっぽい?とくに困ることなかったです。 半分超えたくらいで緑オーラを待ってエアリスとなんとなく借りてたセッツァーを交代。 ちょっとダメージ出なくなってきてたので、ちょうどよかったかもしれません。 イロハコールしてガーランドBT。あとは全力で削るだけでした。 最近ガチャのスルー続けてたのでちょっと心配してましたが、なんとかなってよかったです。 続きを読む
海外版ビビLD ルードルフェニア - 12月 28, 2020 日本語版で来月の追加が予告されたビビLD。 海外版では先行実装されてましたが、適性高そうなルードイベントをまだやってなかったので動画撮ってみました。 ボスは魔法耐性有りですが、火耐性ダウンで対処できます。 追撃が等倍なので3体ボスとは相性がいいです。セフィロスのBT効果ともいい感じ。 自傷ダメージがけっこう激しいので、ルードも頼りになります。 海外版はLDボードもまだだし、日本語版では調整も入るようなので楽しみです。 あと海外版では最近バトルログがバフデバフのみにできるようになって、動画ではその設定にしています(完全に非表示も可能です)。 元々はあんまり気にしてなかったんですが、使ってみると日本語版のバトルログが気になるようになっちゃいました。 これは早く実装して欲しいですね 続きを読む
交錯する意志 アーヴァイン 僕たちの思い出 ルフェニア+ 攻略 - 8月 18, 2021 ガチャはサッズも持ってないのでチケット少しだけ、30枚でサッズLD出てくれました。 満足して終了です。 今回は普通に。 ラグナ、サッズは使うとして、説明読むと遠距離物理キャラがよさそうなので久々にプロンプトで。 みんな銃キャラだからアルテマウェポンはラグナだけ。 プロンプトの追撃分もカウント増えたらいいなぁと思ったら、増えてくれました。 HPダメージアップも狙ってクラサメのデバフ入れたけど、ラグナのピヨピヨデバフにもあったから要らなかったかな。 でも素早さデバフが効いたのか、ほとんど敵にターン回らずに終わりました。 続きを読む
グラディオラス 断章 焚き火のもとで ルフェニア攻略 - 12月 04, 2020 ガチャはグラディオは持ってたので今回はスルーです。 早速ルフェニア挑戦です。 カウント条件は属性と全体遅延。 マッシュか、サイファーでもいいのかな。 でもどちらも無いのでとりあえず暗闇の雲、ガーランド、イロハで行きます。 エンチャ用にクラサメ、クルルのコールを用意。 いきなり相手のターンで防御を固めたみたいなこといってぜんぜんダメージ通りません。 説明読むとブレイクで解除。ただし強制ブレイクはダメとか。 どっちにしろ準備ないのでやり直し。 バッツコールを用意して挑戦。 最初のやつ割って、あとはクラサメのエンチャでカウント対応して進めます。 問題なくカウント解除まで進めて、しばらくするとまた防御アップ。 今度は多少ダメージ出るので無理やり進めますが、リキャストアビで撃沈。 このあと少し試行錯誤して、雲さんとクラサメ、あとけっこう攻撃激しいのでグラディオで行きます。 後半がどれくらいかかるかわからないので、サポートはゴルベーザを借りました。 グラディオと繋いで攻撃を凌ぐイメージで。 カウントは雲で対応。どうやら全体遅延じゃなくても増えるみたい。あと上限は15かな。 グラディオのLDは開幕で使用。中盤少し温存して、たしか50%手前くらいで2回目。 50%超えてカウント出たところで、ちょうど氷牢が仕上がったところで回ってきたので雲BT。 途中で防御アップきたけど零式2発とフィニッシュバーストで無理やり突破。 そのあとグラディオとゴルさん交代。 けっこう硬くて雲以外はあまりダメージでなかったけど、ペチペチ削ってなんとか倒せました。 グラディオのLDを1回残しちゃったり、コールが試しに使ったアシェラとアミダのままだったり、いろいろ間違えましたがなんとかなってよかったです。 続きを読む
日本語版は少し前から変わってましたよ��
返信削除おお、そうなんですね。ありがとうございます
削除